にんじんラペのサンドウィッチ

にんじんをまるごと1本使った、具だくさんのサンドウィッチ。
食感の良い甘酸っぱいにんじんラペと、クリーミーなツナクリームをたっぷりと挟み込みました。
アクセントにクミンの香りを効かした、ボリューミーながらも飽きの来ない一品です。

ひとくちメモ

ひとくちメモ

10月から旬の冬にんじんをお使いいただくと、より一層にんじんの濃厚な甘みをお楽しみいただけます。

  • 40
  • 2 servings
  • やさしめ

材料(2人分)

  • 【にんじんラペ】
  • ・にんじん1本(約200g)
  • ・塩2g
  • 【A】きび砂糖10g
  • 【A】エキストラバージンオイル10cc
  • 【A】米酢30cc
  • 【A】粒マスタード5g
  • ・クミンパウダー2g
  • ・クミンシード1g
  • 【ツナクリーム】
  • 【B】ツナ缶 1/2缶(約35g)
  • 【B】クリームチーズ50g
  • 【B】塩0.5g
  • 【B】粗挽き黒こしょう1g
  • ・イタリアンパセリ1g
  • 【パン】
  • ・レーズン角食パン2枚
  • ・無塩バター 8g
  • 1

    【にんじんラペ】
    にんじんは上下を切り落として皮を剥いたら、ピーラーでリボン状にスライスする。

    にんじんの先端にフォークを刺して押さえながらピーラーを滑らせると、端まで安全にスライスすることができます。

  • 2

    ボウルに①のにんじんを入れ、塩2gを和えたら10分程度置く。
    10分経ったら水気を絞り、【A】を全て入れて和える。

    適度に水分を抜くことで、味がしっかりと染み込みます。

  • 3

    フライパンにホールクミンを入れ、フライパンを回しながら3分程弱火にかける。

    クミンは乾煎りすることで、香りがでてきます。

  • 4

    ②のにんじんラペを半分ずつに分け、片方にクミンパウダーと煎ったホールクミンを入れて混ぜ合わせる。

  • 5

    【ツナクリーム】
    ボウルに【B】と粗みじん切りにしたイタリアンパセリを入れて混ぜ合わせる。

  • 6

    フライパンにレーズンパンをのせて片面のみ焼き、軽く色がついたら1度取りだす。
    無塩バターを入れて溶けたら、もう一度同じ面を下にして置き、バターの風味をつけながら片面全体に焼き色をつける。

  • 7

    パンの焼き色がついていない面を上にし、真ん中斜め(対角線)にクミンを入れたにんじんラペをのせる。

  • 8

    にんじんラペ(クミン入り)の両端にツナクリームを半量ずつのせる。

  • 9

    さらにその両端に残ったにんじんラペ(クミンなし)をのせて、もう一枚のパンで挟む。

  • 10

    長さ45cm程のクッキングシートで⑨をきつめに包む。
    包丁で斜めにカットし、クッキングシートを剥がしてお皿に盛り付けたら完成。

    しっかりと包むことでパンと具材が馴染み、カットした時に断面がきれいに仕上がります。